136742☆ああ 2020/12/13 07:23 (iPhone ios14.2)
大木監督の肯定派でも否定派でもありませんが。渋谷さんになってボールを保持するサッカーになりましたが、即得点力アップに繋がらず、J3降格、さらにJ3残留となりました。そこでボールを保持して攻撃的なサッカーで得点力も上げるという事で大木さんになり、確かにあの3トップ+浅川はJ3では脅威的でした。ここまではACとしても目標達成。しかしいかんせん守備がザルザルで後半戦大失速でした。過去の大木さんの戦術に関する記事を色々読んでみると、3-2で勝っていても守りに入らず、追いつかれても4-3で勝つ、って書いてありました。大木サッカーは要は取られるよりは多く取れ、っていう印象を受けました。だから当たり前ですが、守備にもう少し重きを置いてくれたらもっと強くなると思います。監督辞め、GM辞めとかになったらまた3年前に戻るような感じがします。ただ私は肯定派でも否定派でもありません。サッカーのある週末が大好きな1人です。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る