137429☆九州NO1になりたい徒然 2020/12/19 05:18 (SHV46)
フロントや監督は何を見てるのだろう。
俺はえがスタに行くと必ず見ることがある。それは子供達がどれだけ見に来てるかだ。スポーツは子供達に大きな影響を与える。どんなにきれい事を言っても、子供達が見ないものに先はない。そこがわからないと今のロアッソみたいに先細りになる。
監督が育成を評価され続投とあるが、選手の一部をずっと使っただけだ。トップチームの監督の育成の成否は、その土地の子供達がどれだけ興味を持ち夢を持てるかだ。
フロントをはじめロアッソは内輪で決めるが、そこに熊本愛はあるのだろうか。特に監督は熊本について質問して答える事が出来るのだろうか。
ロアッソは熊本の県民や企業に支えられている事は事実。今は悲しいかなロアッソと熊本は別々になってる。愛がなければ愛せれない。プロの世界と言うか一般社会でも、結果が悪ければ減額、良ければ増額は当たり前。名前のとおりロアッソ熊本になるために行動して欲しい。
これからの未来はトップチームのサッカーを見てサッカーをはじめる子供が増え、とにかく次の世代の熊本の子供達が自慢出来るチームにして後世に繋げて欲しい。(長文すいません)