138824☆ああ 2021/01/14 13:53 (iPhone ios14.3)
大卒調べてみた。
田代、杉山は関東1部でキャプテンやってたっぽい(写真あったゲームキャプテンかも)。杉山、岩下は即戦力感プンプンする。特に杉山は澤田が入ってきたパターンと似てそう。

GK 田代琉我(日大藤沢高→国士舘大) 185/84
ハイボール処理、1対1のシュートストップ、気迫あふれるプレーが持ち味の攻撃的GK。

CB 東野広太郎(広島ユース→立命館大) 183/74
競り合いに強いCB、広島ユース出身
昨年J1広島への練習参加で加入が噂されていた

LSB 岩下航(前橋育英高→桐蔭横浜大) 177/70
攻撃的SB。元々トップ下で大学でSBにコンバート。
前への推進力、技術がありロストが少なくゴールに絡める選手。視野が広くフィードが得意。
河原と酒井はJFAアカデミー宇城時代の先輩。河原から掛けられた「ロアッソはいいぞ」という言葉が決断を後押し。

RWG 杉山直宏(大津高→順天堂大) 175/69
昨年関東1部の順天堂大で5ゴール、7アシスト(ランキング2位)。持ち味は左足の精度と縦への仕掛け。
ゴール、チャンスメイクが期待出来る選手。
複数オファーあり、最初のオファーだった熊本に決断。
ロアッソはRWGとしてオファー、中原の後釜。

OMF 東出壮太(津工業高→北陸大) 162/59
キレのある小柄なドリブラー。
自らゴールを狙うだけでなく、ポジショニング、パスでチャンスメイクができる。イトシュンの後継者???

SH 坂本亘基(熊本ユース→明治大) 166/63
ロアッソユース出身。
ユース時代2種登録も大学進学を選択。
アグレッシブで攻守にハードワークできる選手。

間違いあったらごめんちゃい
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る