140229☆ああ 2021/03/14 19:24 (SO-04J)
男性
勝利の喜びに隠れて、誰も言いませんが、試合終了直前の今治のロングスローの場面、ボールが出た位置から10メートル以上ロアッソゴール寄りで、相手チームがスローインしました。これは明らかにファールスローで、しかもボールが出た時、今治の監督がボールをキャッチし、意図的に10メートルほど先に味方選手にボールを渡しています。今治側の気持ちはわかりますが、審判は何をしているんでしょうか。ロングスローがあって、得点の大きなチャンスというのは素人にもわかっているのに、この距離のルーズさは、審判の力量を疑います。
しかも、試合終了の時もボールがゴールラインを割った時にホイッスルのはずなのに時間をわざわざ使ってキーパーにボール蹴らせてからホイッスルを鳴らすなんて、やっていることが???の主審と第一副審にイエローカード!