163234☆神出鬼没 2022/03/05 22:59 (iPhone ios15.0.1)
攻撃的サッカーが好きなマリノスサポです。
今日、スポーツナビで熊本のフォーメーションを確認して興味をもったので初めて熊本の試合を
DAZNで観戦しました。
特に攻守で形が変わる可変システムを採用していて見応えがありました。
攻撃時3-3-1-3ーーー///守備時5-1-3-1ーーー
坂本ーー高橋ーー杉山///ーーーー高橋ーーーー
ーーーー伊東ーーーー///ー坂本ー伊東ー杉山ー
ーー竹本ーー阿部ーー///ーーーー河原ーーーー
ーーーー河原ーーーー///竹本ーーーーーー阿部
ーイヨー菅田ー黒木ー///ーイヨー菅田ー黒木ー
ーーーー佐藤ーーーー///ーーーー佐藤ーーーー
守備時にWBに当たる選手が攻撃時に中盤に加わる"偽WB"という戦術が魅力的でした。
〇左サイド
坂本の突破力を活かすために大外に張らして内側から伊東,竹本,イヨハらがサポート。前半は坂本の仕掛けが超効いてた。
逆転ゴールの場面も"偽WB"を採用したからこそ生まれたゴール。
〇右サイド
テクニックのあるレフティーの杉山と状況に応じて外と内を使い分けられる阿部のコンビネーションで大宮守備陣を翻弄してた。
実はこの戦術、マリノスも2021年開幕前に練習してたんですが、リーグ戦では実践せず...
今日の熊本は可変システムを駆使しながら中盤で数的優位を作り、流動的なポジションチェンジで攻撃的サッカーを体現していて見ていてとても面白かったです。
これからも熊本の試合を気にかけようと思いました。他サポが長々と失礼しました。