164747☆あかいろ 2022/03/23 16:50 (iPhone ios15.3.1)
まごうことなき
ダービー戦前の推察や予測を根本から覆すような内容と嬉しい結果でした。
前節大分との九州ダービーに大勝し、実績十分の外国籍選手やJ1経験者を配置して乗り込んで来た長崎。
昨季最終節で奇跡的にJ3リーグ優勝し、大卒や実績に乏しい若手を多く配置しているも、大木武監督3年目で戦術理解度・戦術浸透度の高い熊本。
コロナ感染にて、スタメン・サブに経験不足の若手を選ばざるおえなくなるだろう状況。
正直、どの選手が出場するのかさえも分からず、最悪ゲームが壊れてしまうのではないのかという怖ささえあった。
しかし、それらは全くの杞憂に終わる。
地力のある長崎に終盤押し込まれる展開にはなったが、J2でのゲームを重ねるごとに自信を身につけつつ進化の道を突き進む若い選手たちが繰り広げる前線からの連動したハイプレスと、チャンスやゴールを熱望する姿。
見まごうことなく、ゲームの流れを引き寄せ観衆の心を惹きつけるリアルが存在したと感じます。
これから各々の獲るチカラが試され続けるのか。
勝ち点でもポジションでも、奪える者は勝者に値する。
良い競争と完成を目指し闘う選手たち
応援しています