174169☆やす 2022/05/30 22:36 (F2)
いろいろ難しいですねー。運営の件に付いては自分も疑問に思うことがありますね。
そういった疑問はどの企業にも存在するし疑問に思えば思うほど熱が入るし考えるほど物事好きにも嫌いにもなるのかなって思います。
クラブ運営は人同士繋がりが大事で地域と密接した仕事だと思っているのでコミュニケーションは大切にして欲しいと思います。
昔のことはあまり詳しくないのでわかりませんが、最近でも依然としてファンサポーター側の問に対して運営側がやることが一方通行な感じがしてますね。
運営側にも事情などあるのかもしれないのは理解してるつもりですが、応えられないのであればフォロー補足は非常に大事かな?って自分は思いますね。
アウェイの件では運営の声明は悲しいと言うかちょっと冷たいなって感じがしましたね。
カモンロアッソはできなくなるけど〜アウェイ限定他の○○をやります!とか募集します!とか
ネガティブのままで終わるんじゃなくて希望や少しでもみんなが明るくボジティブになれるような感じでお願いします❗
熊本出身の方には漫画家の尾田さん、緑川さんとか歌手ではWANIMAさん、Aimerさん、芸人はくりーむしちゅーさんなどまだまだたくさん居るので思い切ってPRして頂いたり親密に交流していくのはどうでしょうか?
強力なサポーターだと思いますし、他の業界とのパイプは非常に大事なのかなって思います。例えば尾田さんに選手イラストをお願いするとか。WANIMAさんは盛り上げるのが上手で熊本に対する情熱がある方々だと思います。テーマソングだったりPVロアッソバージョン編集して大画面で流したりとか。
運営の方には日々ワクワクするような企画をしていただきたいと思っています!ファンサポーター県民すべてが一体化し共に向上していけたら最高だと思います❗
熊本が更に盛り上がり活気付いていくとよいですね❗