196273☆赤色 2022/10/17 14:46 (iOS15.6.1)
もっと勝利を欲張れ
なんとなくですが、そうなるのではないかと想定していました。

返り咲きを図った今シーズン、J2沼にハマって監督交代、上向くどころか監督交代後の失速は止まらず、尻に火がついた状況でのホーム最終戦の仙台。
かたや、今シーズンクラブ初のPO進出が確定し安堵している状況の熊本。その健闘ぶりにストレスを抱えることが甚だ無粋にもとれる、若き選手たちを温かく見守るファンサポーター。

強烈なモチベーションの差を感じる試合の入りを、熊本ホームでの第23節大分戦のような敵チームが絶対仕留めようとしてくる姿をまざまざと見せつけられた気がしました。
昨晩のエル・クラシコでバルサを撃破したホーム開催のレアルの強烈な圧力にも通ずるところがあるような。

後半、大木さんが何をチョイスするのか本当に楽しみでかなり期待しました。
試合の流れ高橋選手の頭部の負傷などもありましたが、またゼロトップが見せてもらえて「そー来たかー」と嬉しかったですね。リズム創出しましたからね。
前半の半ばから、熊本の左サイドは少しずつ作業できていた印象でした。
前節から違いを作り続けている竹本選手の神出鬼没の動きやパス、坂本選手の鋭い仕掛け、ピッチ状況は悪かったですがイヨハ選手のロングパスに坂本選手の飛び出しは機能していた良い頃に少し戻ってきている感じもしましたし、昨日の熊本の左サイドは活きていた印象でした。

なによりも、セットプレーで得点できたことが喜ばしいですね。次のゲームやプレーオフに良いイメージでつながりそうだなと感じました。
でも負けたことは悔しくて...。
すぐ切り替えます。

次はホーム最終戦、横浜FC戦です。
今シーズンの総仕上げを、熊本に関わる全ての人で作り上げれたらなと思います。
10馬力参戦します!
ジャイアントキリングでもアップセットでも何でも良い、やってやりましょう‼︎
チカラ入りすぎの長文すみません。笑
応援しています
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る