200234☆ロアッソ君 2022/11/01 20:38 (iOS14.8.1)
男性
プレーオフ2回戦前なので前向きな話したいですね。
アントラーズの岩政監督の言葉がとても心に響きました。
※鹿島 岩政監督 サポーター
で検索すれば記事出てきます!
サポーターはいわゆるファンとか評論家とは違い、チームメイトなんだと思います。
一緒に負けて、一緒に勝つ。だから負けた時に選手を責めるのは間違ってる。議論は必要かもしれないけど、自分は何ができたのかの振り返りをする方が有意義、といった関係のはず。
今子供がロアッソの下部組織にいますが、子供を見ていても気持ちを込めた応援をする親兄弟達=サポーターの力は大きいなーと思います。
当日は声出すなり、手拍子するなり、
DAZNで観るなり、Googleで検索して試合結果見たりクラブのHP見たり、、、
全てがいろんな角度でクラブへの貢献になります。
クラブサイトへのアクセスが増えれば
少なからずそのサイトへの広告ニーズ(クラブで言うとスポンサーのリーチ数)が上がるので
検索するだけでも支援になります。
毎週スタジアムで声出し応援席にいる人だけがサポーターなわけではないです。恥ずかしがらず、ロアッソ熊本を自分たちのできる形でサポートしましょう!!
それが繋がり共有されていくことで、
気付けば声出し応援しに行くサポーターや
毎試合スタジアムへいく『ヘビーユーザー』が増えることにつながる。
今は種まきの時。
その『種』達が栄養欲しくてスタジアムにたくさん来るタイミングだと思うので、ベテランサポーターさん達は是非暖かく迎えてサポートしていただけると嬉しいです!実は僕含め声出し席のベテランサポーターさんに対しては憧れに近い目でみてますので、目が合うだけでドキドキしちゃうので(笑)
J1まではあと1勝1分以上で行ける。
こんなチャンスは中々無い。
戦いに負けて、サポーターも最善の事前準備をしましょう!!
そのためにここではたくさんのポジティブな話でパワーを選手達に送り込みましょう!!!
てことで、
今シーズンの好きなシーン、
ファインプレー、
スーパーなプレーを書き込み、
山形戦での再現を後押ししましょう!!