206176☆ああ 2022/11/14 22:24 (iOS13.5.1)
男性
別に活躍した選手が出ていくことなんて何年も前から応援してたら当たり前の光景でしょ
前と明らかに土台となる環境が優れてるんだから何もビビることはなくね
むしろ育てて高値で売るビジネスモデルなんだから感情論で大切な収入源を断つ方がおかしい

ロアッソでガンガン活躍してガンガン羽ばたいてくれればそれが1番。
鳥栖の兄貴も同じように毎年刈られてるけど若手育成してJ1定着してる。

いつまでも昨日のアレが入らなかったから刈り場になってるーとか嘆く必要はない。
はいらなくてJ2もう一年戦うからこそ即戦力取りに行ってJ1残留を目指すスタイルじゃなく、育成クラブという土台をさらに固められるし、J1で燻ってる選手や大卒が出場機会を求めて入りやすいし、それがまたさらなる収益につながる。

もう一年J2やるからこそのビジネス的メリットも十分あると前向きに考えよう
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る