206353☆赤色 2022/11/15 01:09 (iOS16.1.1)
I'll be there
「よくやったですね」
試合後、負けず嫌いの大木監督の悔しそうな笑顔は余計に涙を誘いましたね。涙を拭う右袖の「熊本」の文字はあまりにも染み込みが良すぎて。

勝利のみ昇格条件の京都さんとのJ1J2入れ替え決定戦。
最高のスタジアムでした。選手たちの体温まで伝わるような。
POの2試合同様に京都戦も、針の穴を通すような希望に賭けてきたファンサポーターの未来へ、大いなる希望を抱かせてくれた挑戦の内容だったと感じました。
熊本大津高校出身豊川選手の先制点のあとから、熊本のリズムは良くなりましたね。もう1点入りそうなシーンもありました。結果は伴いませんでしたが本当に選手やスタッフを讃えたい。
でもあれだけやれたから、悔しくて、悔しくて…。


嬉しかったこと、悔しかったこと、悲しかったこと、感動したこと。
そういうのって数字には残せません。だから人は大切な思い出は、身体全部で憶えるんでしょうね。
自分にとって大切なことは身体全部で憶えていく、それがロアッソとともに生きることなのかな。

これから移籍などで選手たちは、別の面で忙しくなるでしょうね。
後悔のないようにチャレンジを。
人生のカスタマイズは自由ですからね。

これからも私達の応援は続きます。
夢の続きは来シーズンです。
来シーズンの大木サッカーが今から楽しみです。
今シーズン、素敵なたくさんの感動をありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る