217432☆赤色 2023/03/13 18:20 (iOS16.3.1)
支配
山口の前線からのプレッシャーと、平川選手・上村選手の良さを消していた戦い方と4-3-3のシステム。
継続性・戦術浸透度も、山口の方が熊本よりも優れていたような印象を受けましたし、早いテンポの攻撃でゲームを支配されていた感じを受けたかなとも思いました。

ですが、チャンスシーンの内容も含めて、決定力やそれぞれの素晴らしいアシストは結果的に熊本勝利。

誰かの細かなミスを他の誰かが必ずカバーする熊本の闘う姿勢は、最後尾の田代選手で引き締められていたのかなと思いました。
大木さんにも果敢にコミュニケーションを仕掛ける明るいキャラの田代選手ですが、開幕からの4試合でゴールを奪われたシーンも相手の決定的シーンも、そのどれも彼は必ず反応をしていました。
どこか少しだけでも身体に触りさえすれば失点を阻止してくれていたのかなと。
味方に当たって逆を取られたり、一度触れたのに押し込まれた失点は悔しかったですけどね。
身体能力系なのでしょうか、鋭い身のこなしでボールに触れてポストに当たったシーンは圧巻でしたし、味方を鼓舞する雄叫びはサポーターまでも熱くします。

そして山口まで参戦し、アウェイ側に陣取ったたくさんのロアッソサポーターの勝利の喜びの瞬間は最高でしたね。
試合中に響き渡る声援は維新みらいふスタジアムを支配していたのかなと感じましたね。

内容が伴わずとも結果で示し続けるのもプロだと思います。
3得点出来たので、かなり前向きにまた課題に向き合えるでしょうね。

私たちはホカホカした気持ちで次のホーム開催、ダービー長崎戦を向かえることができます。
2連勝・2試合連続3得点は、友人や知人を誘いやすいです。ありがとうございます!
応援しています
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る