218775☆赤色 2023/03/23 13:12 (iOS16.3.1)
打開
長崎サポの人から聞いた話しですが、このダービーの結果と内容次第では監督解任論も出るかもしれないと、今シーズン未勝利の切迫した状況が聞かれてました。
このダービーで、なんとか今の状況を打開し浮上のきっかけにしたいと。そしていつもより良く走っていたとも。

センターラインに屈強な体躯の選手が並び、サイドにはスキルとスピードのある選手がいた長崎。
前線からの圧力は強く、熊本のパスコースを奪いバックパスを選択させ、受け手のパスを絡め取ってはショートカウンターや3バックの脇にロングボールなど、熊本を攻略する戦術や策を練っていた印象でした。

野球を見ているかのように、リスタートで寸断し続けられリズムを切られるのは度々。
後半に失点し、さらに時間が進むにつれて長崎のクレバーさ、狡猾さ、したたかさがどんどん増してくる印象でかなりストレスを感じましたね。

熊本の選手たちに意欲が見られなかったわけではなく、漫然と繰り返されるバックパスがどうとかではなく、長崎に傾いた流れやテンポを奪いリズムを取り戻す動きや、強いメッセージを発信する選手が熊本にいたのか。
打開する力のある人間が欲しかった。
特に交代して入ってくる選手には、俺がやってやる!ってぐらいインパクトが欲しかったです。

高い授業料を払ったと思い、次のゲーム、次の対戦にしっかり準備したいですね。
私たちは、当たり前にリスペクトの気持ちは全く衰えませんし全然薄まりません。
逆に、もっと強く後押しをしたいとも感じました。

次はアウェイで東京V戦です。
応援しています
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る