219708☆ああ 2023/03/26 19:55 (A103SO)
昨日は諸用があってやっと試合を見れました。

1失点後に裏を狙う縦パスが増えてリズムができましたね。
前節では縦パスが少なかったので、縦を入れれば相手に後ろを意識させることが出来て前へのプレッシャーが下がり細かいパス回しもしやすくなるって手応えがあったのは若い選手が多いなかで一つの収穫かと思います。同サイド圧縮、詰まったら逆サイドの横だけじゃなく縦の選択肢も増えて、これは長崎戦では見えなかったので1週間で仕込んだ大木さんの調整力に今後も期待。

平川は上下運動が多いのと球際も激しいのでハードだなと。なるべく相手陣内で平川、竹本、島村を使いたいのでCFで納めることが出来る大崎をもっと使っても面白い気がする。

ロングボールで競り勝てる粟飯原はやっぱり必要。タイプは違うけど島村とストロングポイントを磨いてポジション争いを激しくして欲しい。

江崎のスルーパスが面白いところ通すからボランチでの起用も見てみたい。岡崎、早く戻って来てくれ!

以上、長々と素人の徒然なる感想でした!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る