227519☆ああ 2023/05/17 22:52 (iOS16.4.1)
綺麗に崩して点を取るのが理想だけど、リフレクションでもいいから、打てる時に打って、『ごちゃごちゃ』の中で点が入る、ってロアッソの場合は非常に少ないですよね。敵からしたら、この『ごちゃごちゃ』って非常に嫌なんですが。必然的にボールウォッチャーになるし。
と、これは私的な考えですが、粟飯原は何となくですが、勘でプレーしている感じがするんです。あまり頭使っている感じがしないって言うか。最後のコーナーも平川か田辺がゆっくりセットして、粟飯原は中に入ってニアを狙ったり、そらしたりして、ゴールを狙ったり、まさに『ごちゃごちゃ』を演出する側でしょ?あそこで粟飯原が急いで行って、しかもあのキックって、それは無いでしょ、って思いました。今まで粟飯原がコーナー蹴ってゴールが決まったり上手く行った事ありましたっけ?印象が無いです。となると、限りなくゼロに近い事をやっていても意味がない事になります。粟飯原が中にいた方がどれだけ敵は嫌か!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る