236516☆ああ 2023/07/01 14:28 (Chrome)
スタジアムの現状と成績を例え話にしてみました。あくまで個人の妄想です。
鹿児島・秋田 制服がボロボロ、学校から「新学期までに新調するように」と指導を受け、親も立派な制服を買い与えますと約束。
喜んでいたら今になって「仕立て直しじゃいけませんか」と親。学校は「ダメです」。このままじゃ退学だ。
長野・北九州 同じように制服はボロボロだったが、親が一念発起して立派な制服を新調してくれた。
ビシッと決まった制服姿で女の子にもモテたが学校の成績は不振で留年続き。立派な制服を活かせず大学進学も夢と消えるか。
熊本 制服はお兄ちゃんのお下がりを兄弟で共用。堂々と登校できるが共用なので取り合いも。
ブカブカで似合わないので女の子にはモテない。
制服を買ってくれた父親(県)に新しいのを買ってくれと言うと「学校に行けるだけでありがたいと思え。嫌なら母ちゃん(市)に買ってもらえ」。
優秀な家庭教師が付いて成績はいいのだが「似合う制服でモテたいよ」。
愛媛・富山 熊本と同じようなお下がりで通学。女の子にモテるはずもなく、くすぶっていたら成績不振で留年。
長崎 やはり兄ちゃんのお下がりを着ていたが、お金持ちの伯父さんが「似合わんねー、伯父ちゃんが良かつば買うてやる」と来年、金ピカの制服が出来上がるそうな。
伯父さんのお金で進学塾で鍛えられ成績も向上、女の子にもモテモテです。