266046☆ああ 2023/09/30 13:53 (Safari)
>>266001
東山が裏抜けもレーンの使い分けもできなくてその状態のまま同サイド圧縮してるからパスコースもドリブルスペースも空かないからロストかパスミスしかないのが現状
大木のサッカーは同サイド圧縮してそこから逆展開や差し込むパスからのクリエイトだからCBWBRWのうち一人が戦術理解がないとそのサイドは崩壊する
松岡は坂本より戦術理解度は低いが縦抜けの推進力があって結果的にスペースを空けたりダイアゴナルで抜けるからポゼッションも活きる
右がうまくいかないのは必然というかなるべくしてなってる