305205☆ああ 2024/04/10 14:55 (K)
罵声や野次や暴言は論外として、声援迄否定するとスタジアム観戦の醍醐味が味わえ無いのも事実。
子供達を引き合いにして意見描くのもズルいと思う。
相手チームへのブーインクも罵声と捉えるか又は声援と捉えるかはその人次第。
個人的に
敵味方問わず、ラフプレイに関してのブーインクはあっても良いと思う。
しかし、相手チームの関係者からしたら単なる罵声に聴こえる事もあると思う。
白岳ハリセン、ヒカリ、Come onrossoも然り相手チームからしたら単なる迷惑行為。
相手コーナーキックでのブーインクはかっこいいとは思わない。辞めて欲しいし凄くダサい。
それ以外は多少あっても声援の1つと思ってる。
敢えて子供達の事描くとするならば、スタジアムには色んな考え方の人や応援に対する思いがある。
どうしても温度差は生まれる。
人生の縮図だと思うので、その中から自分にあった応援の仕方観戦方法学んで欲しいです。