312977☆ああ 2024/05/05 15:37 (iOS17.4.1)
>>312935
要約版を作ってみました
結局は気持ちというか自信もってやれるかが重要だと思う。対策とかの話はそこまで重要じゃない。
J3優勝やプレーオフのときは自分たちがやってることを信じれてたし、躊躇なく球際に行ってワンタッチではがしたり、相手より一歩早い出だしでセカンドを拾うことにもできていた。
サポーターに大木監督が求ているのはつらい時でも「やってる内容は間違ってない、自信もっていけ!」という言葉だ。
俺たちがネガティブになると本当に降格する。選手の自信を失わせてはいけないし自信を持たせる発言をすることが何よりも勝ちにつながる。