316545☆ああ 2024/05/13 12:33 (K)
>>316538
途中で基準変えたのは問題だと思うけど、あのピッチコンディションであったのならば、選手が意図せず滑り過ぎる状態だったので、裏を読むと選手達護るのも審判の仕事だし、ある程度仕方無い部分はあると思いました。
その中でお互いヒートアップするのは仕方ない事。
重大な誤審は無かったので試合中の抗議は解るとしても、試合後迄抗議しなかったのは大木さんも主税もある程度わかってた事だと思う。
審判も人がする事だし、そこを必要以上に深堀りしてこれ以上議論した所で、次も吹いて貰う可能性もある。
リスペクトした上で次に繋げた方が良いと思う。
たまに登場する1級審判員さんの見解を聴きたい。