319826☆イーサン 2024/05/26 22:56 (Android)
男性 59歳
>>319775プレミアリーグでも出来るセンターバックやボランチなど人的供給量が手薄の様ですよ。トータルフットボールでの要のディフェンダーは、前線に行ったりゴールポストに貼り付いたり、相手のオフェンスを身を挺して止めたり、それでいてパスミスや判断ミスは致命的ミスに繋がつたりで、派手さがない割に評価が難しいからかもしれません。総走行距離が長いディフェンダーはかなり評価しても良いと思いますけどね。ブンデスリーグで無敗優勝したレバークーゼンは、戦術理解した両翼が機能して失点を抑え得点力を上げました。プレミアムリーグのアーセナルのDFの冨安選手なども戦術的改善点での評価が高いです。マンCに優勝されましたけど。
個の能力に頼るより、全員のプレスや戦術理解で、得点を上げ、失点を防ぐトータルフットボールにシフトして行かざる得ないのが現状かなと思います。レバークーゼンの両翼の得点力はWBの数字としては異次元の数字だったそうです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る