380730☆ああ 2025/02/16 09:07 (iOS18.3.1)
>>380721
そう考えるならあまりにも主語が大きすぎませんか?
よく例えられる話が
『教師が生徒を殴って問題になりました』ってニュースを見て『教師は生徒を殴るからけしからん!』ってなる人
殴ったのは一個人であって、その人がたまたま教師であっただけってのと同じで、たまたま失点で目立ったのが田代だったってだけであって、それ以外にも失点した原因はあるわけだから、フォーカスする主語があまりにも大きすぎる気がします。
確かにテコ入れをして次節以降臨まなきゃいけないことは敗戦した以上絶対に必要だし、その辺は監督、スタッフ、選手だって分かってるはず。
仮にクリーンシートで複数得点で快勝した試合がこの先あったとしても、修正点を見つけ出して細かな修正をかけて次節に臨んでいくのがプロとして勝てる確率を少しでも上げる姿だと思う。