387129☆ああ 2025/03/12 07:47 (Android)
>>387127
ルールブック上はキーパーのスローイングやキックを邪魔してはいけない、って書いてあるから「佐藤のミス」でない。ただ最後は審判の判断に委ねられる。
「審判のジャッジは絶対」だか「審判のジャッジが正解」では無い。
佐藤としては納得いかないから当然抗議する。
もしキーパーの邪魔してオッケーになったら、セットプレーとかでキーパーキャッチした後に、すぐにカウンターしたいのに、それを防ぐためにキーパーの邪魔してオッケーになる。
まぁグレーな判断になるところだね。ちなみにそのグレーな事を徹底するのが町田。