395818☆ああ 2025/04/18 09:37 (Android)
渋滞を表す数式の1つが q=ρ×v
q 流量(車/h)1時間あたり何台車が流れるか
ρ 車両密度(車/km)1kmあたり車が何台あるか
v 車の平均速度(km/h)その区間の車の平均速度
密度を減らせば1台あたりの速度は上げれるから、待てる人は待てばいい。人それぞれ理由があって早く帰りたい人がいるのも理解してるし、渋滞に並んだ方が結果早く帰れるってのも1つの考え方だから渋滞に並びたければ並べばいいよ。
現状、どうしても渋滞してしまうんだから、今それぞれが出来ることをしましょうよ。
シャトルバスだったり、バスライドだったりの対策を利用する人が増えればもう少し変われるんじゃないかな。