395891☆ロアッソ 2025/04/19 07:19 (Android)
>>395889

ひらめいた!

熊本地震発生時に、えがスタ(県施設)は物資輸送拠点になった。だから、熊本市も水前寺競技場を「災害時の拠点」に整備すればいいのでは。

1階は平常は駐車場。非常時に避難所。「市電を引き込んで停留所」も作る。災害時は物資も保管し、市電で物資を運ぶ。

2階は開閉式ドーム型屋根にして、災害時は「自衛隊ヘリコプターが発着」できるようにする。

このやり方を藤崎台球場や県立体育館、武道館にも「横展開」。

「市電」で避難所施設間の物と人を運ぶというパラダイムシフト構想。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る