401047☆ロアッソ 2025/05/04 21:43 (Android)
中2日、リカバリーを十分して、戦術をがっつり落とし込む時間もないので、チームの方向付けの統一をした方が効果的だと思う。
千葉戦の残り15分と大分戦の後半、共通して良くなかったのは、前へのパスの意識があまりなかったこと。パスが左右に行ったり来たり、そうするうちに、相手の守備がかっちりはまってきて、どんどん攻めにくくなる。
ここで、提案なんだけど、体力的な面からみても前半勝負と考えて、前半を「バックパス」禁止にしたらどうだろう。
前にしかパスを出せないとなると、パスを受ける側の動きとパスを出す側の動きが合いやすくなるのではと思う。攻撃が活発化して、シュートが増えて、スタジアムも盛り上がる。
弱者のサッカー(ドン引き)に対抗する、今がチームが成長するチャンスだと思う。