404122☆ああ 2025/05/11 21:56 (Firefox)
>>404116
ここでのブーイングって多少の印象操作的な意味合いがあると俺は思ってる。試合に関係あるブーイングは俺は全然許容するかな。
基本的にレフリーは公平にジャッジするとは思うけど、やっぱり人間。
少しでも時間を使おうという行為に対して厳しくブーイングすることでレフリーは遅延行為に敏感になるかもしれないし、ゴールキックの遅延等も指摘してイエローまで出るかもしれない。
そういう何かしらの自チームへのいい影響になることを願って相手のネガキャン的な意味合いのブーイングも多いと思うよ。