408335☆ああ 2025/05/26 15:00 (Android)
昨日大宮を撃破した筑波大の小井土監督はなんとか呼べないだろうか。
ジャイキリを連発できるスカウティングと対策能力、周りのコーチ陣や分析班がやってるとしてもそれを試合に落とし込んで実行しているのは監督の力。情報のアップデートができる人材ということ。ロアッソは俺のサッカーするばかりで分析・対策チームもいないのではないか?
そして筑波大といえばスポーツ科学分野で日本トップ。最先端のフィジカルトレーニングや栄養学をそれらを蔑ろにしてるロアッソに浸透させたい。
今いる戦力を使って指揮しなくちゃいけないというよりは、シーズンの中で選手をプロのアスリートとして着実に成長させつつ戦って欲しい。
足下ショートパスだけ仕込んでゴールに向かわない無駄に走らせて疲れるだけのサッカーは観てる側ももう限界だ。