425744☆ロアッソ 2025/07/27 18:27 (Android)
>>425738

すごいグラフだ。

思うに、今Jリーグはビッグクラブを作ろうという方針なので、このグラフから見てもリーグの構造自体を変える時期かもしれない。

例えば、今のJ1J2J3というピラミッド型のリーグを変えて、売上50億円以上のJプレミアリーグ(グラフの第1グループ)とそれ以下のJスタンダードリーグ(グラフの第2第3のグループ)に分ける。

売上50億円で、スパッと分ける。

ボクシングの階級みたいな感じ。今はストロー級の選手でもヘビー級を目指さないといけないようなピラミッド型になってるからね。

で、Jスタンダードリーグは、野球のセパのように、西日本リーグと東日本リーグにわけて、日本シリーズを作る。

プレミア(富裕層)とスタンダード(一般庶民)が、別々の価値観で戦うリーグになればもっと面白くなると思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

425753☆ああ 2025/07/27 19:43 (iOS18.5)
>>425744

富裕層グループとその他のお金集められないクラブで、根本から違う別々のリーグ作るのってどうなんだろ。それぞれの優勝クラブを決めて。富裕層のプレミアリーグと貧乏クラブのB1・B2リーグ見たいな。Bリーグならまだ活躍できそう。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る