430000☆ああ 2025/08/12 13:23 (Chrome)
男性
>>429995
監督が「昇格が目標」と言っているのにクラブが「現実的な目標を」ですか、もう崩壊してますね。
「目標が高すぎる」とか、下位に低迷するストレスを、クラブの目標にぶつけているだけに感じますが。
シーズン初めから「残留が目的です」なんて志の低いチームを誰が応援しますか。
首位を快走する水戸は長くJ2にいますが、2019年の7位が最高でプレーオフに行ったこともありません。
水戸が今季開幕時に掲げたのは過去最高の7位以上、プレーオフ進出でした。
そんなチームでも戦術や選手の能力がハマれば好成績を上げられる、22年にプレーオフまで行った熊本がそうだったようにJ2は魔境なのです。
プレーオフの経験があり、J2復帰後常に水戸より順位で上だった熊本が昇格を目標に掲げるのは当然でしょう。
目標は不可能になった時点で見直せば良いのです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る