437178☆ああ 2025/09/13 23:41 (Android)
男性
>>437170
水前寺競技場で記録出した所でそれは参考記録にしかならない。
陸上には陸上のルールがある。
そしてそもそも市の施設だしね。誰もが立派なスタジアム立派なトラックで競技したい。
興行スポーツならそれなりに費用負担して自前で作るなりすればどうですか?となるのは仕方ない。
県はサッカー場を専用練習場として提供してる訳だしクラブハウスも提供してる。
進捗状況は定かでないけど、用地買収して駐車場を作ろうとしている所。
市は市役所でさえ中々作れない程の決定力。
いい加減決めろと。地震の時に結構多くの自治体が復興特例債で建替えたのにね。
競輪場は賛否あったけど、族議員の力もあってか復活した。税収も見込めるのでね。
マイスマイスと騒いでたサクラマチは出来てしまえば中途半端。勿論、出来た事は地域活性になっているので前の〇〇百貨店とか〇〇プラザより良いと思う。
あそこにマンション建てずに市役所と専スタ作ればチームとしての価値も上がってた事と思う。
それもこれも政治力。
今のスタジアムより少し遠くなるけど、菊陽町に立候補して欲しかった。野球ファンに難癖付けるのもお門違い。
そもそもサポーターの中でも反対意見が出る始末。
専スタでサッカー観てお茶して買物して1日過ごせる空間があればそこを中心とした街作りも出来る事と思う。
エスコンだったりスタジアムシティだったり魅力的な街には人が集まる。
パブリック施設だから税金に頼る発想も間違いないけど、そもそもフロントが今後どの様なアクション起こすのかは興味ある。
長文失礼しました。