438405☆ああ 2025/09/18 07:15 (Android)
度なしで言わせてもらうと、やはり佐藤優也の方が純粋にキーパーとしての技術は高いように思える。
シュートストップも、コーチングも長年務めてるのもあり佐藤優也の方が良い。
が、シブキは前に出れるしビルドアップに参加できる。
リスクを負いがちだけど、果敢な守備ができているとも言える。特にカウンターの判断は秀逸だ。
なので、どっちが上とは言い難い。
側面によるというべきで、これら世代交代の必要性や近年サッカーの潮流も加えて考えれば、シブキを選んでいるのは間違いではなかったと思う