439470
☆ああ
2025/09/21 19:27 (Android)
>>439468
仮にそこで大西が新川の方に行ったら今度は中のインサイドハーフが空くわけ。それがマンマーク戦術というもの。
もしそこで中のスペースがら空きにしてそこに入れられたらそれこそ致命傷。当然サイドより中でボール持たれる方がやられる確率は高いからね。
そもそもこういう場面でカバーに入る役割は本来アンカーのはず。それを全然三島がやらなかったせいで原則とズレが生じて上手くいかなかった。
返信
超いいね
7
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:1件
439473
☆ああ
2025/09/21 19:40 (iOS18.6.2)
>>439470
失点した局面をしっかりみて下さい。
大西はインサイドハーフをマークしてる?
袴田が新川に寄せれば、中央がガッツリ空いて11番が飛び込んでくる。だから、大西に戻れと指示して中央を固めてる。
大本はスローイン投げた選手のマークを捨ててまで、スプリントして戻ってる。
大西が戻れば3対2の局面なのに、戻ってないから数的同数で後手を踏んでる。
あの場面は大西がスプリントして新川をケアすべき場面だと考えます。
返信
超いいね
8
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-