442608☆ああ 2025/10/05 22:16 (Android)
町田の黒田監督は、
「最初のプレーは強く当たりにいけ!いきなりカードは出ない。そのプレーがこの試合のジャッジの基準になる!」
って言う方針で、実際町田の選手はそうやって、得意のフィジカルサッカーができるための審判との駆け引きをする。今日のいわきも、最初からフィジカルコンタクトしまくって、ファールの基準を自分たちに有利にした。
黒田監督を間違ってるとは思わないけど、そーゆーサッカーはつまらないし、怪我人だらけになるし、子どもたちは誰もサッカーに興味湧かなくなる。で、サッカー人気が衰退。
大木監督の「プレーしろ」って言葉は日本サッカーにとって大事な言葉だと思う。