449098☆ああ 2025/11/07 11:08 (Chrome)
男性
現代サッカーで一本槍な戦い方とか無理よ
どんなに強いチームでもスカウティングしてきた相手を上回るのは簡単じゃない
根本的に修正が出来ないのが大木監督だから、それ以前の問題だったりするが…

もうみんな忘れたのかもしれんけど、2022ロアッソが成功したのは初対戦のチームを面食らわせることが出来たから、なんだよ
4位躍進とはいえ、しっかりスカウティングしてきた相手には普通に負けてたわけだし
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

449101☆ああ 2025/11/07 11:16 (Android)
>>449098

そもそもいわきとか山口は別にスカウティングじゃなくて普段からああいうサッカー。
それを崩せてないってことは、単純に繋ぐ質だったり裏抜けの質だったりでそのやり方を上回れてないってこと。
そもそも同じ予算が低いチームでも、なんで秋田とか藤枝とかうちとかが残って(確定はしてないけど)、富山とか愛媛があっさり落ちていくかと言えば、前者は予算低くても極端なサッカーを展開することで、例え相手が対策してきても、その一本槍の鋭さで勝てている訳で、逆に後者は相手に合わせてやった所で、予算が低いチームが相手に合わせても、予算力のあるチームの個に蹂躙されるから勝てていない。
そもそも長崎みたいな潤沢な予算がない以上は、何本も質の高い槍が用意出来る訳じゃないんだから、一本を先鋭化させる方が、負ける時ははっきり負けるけど、勝てるところにははっきり勝てる。
返信超いいね順📈超勢い

449099☆ああ 2025/11/07 11:11 (iOS18.6)
>>449098

分かるけど、だからって大木さんは時代遅れで用無しだからポイ捨てしてもいいってのは違うと思うけどな。敬意は払わないと。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る