455795☆ああ 2025/11/28 14:06 (Android)
>>455789

それを今言っても最終節変わらないでしょって。
運営に文句があるのは分かる。だからって運営を今批判したって、最終節にいい影響が出る訳じゃない。
我慢してる期間が長くなってるのは分かるけど、ここ最後あと一試合は我慢せんと、もう本当に取り返しのつかないことになる。
愚痴や批判はあとからいくらでも言える。その時に言えばいい。
今は最大限最終節勝つためにサポーターとしてできることをやろうよ。それに共感してもらえない人がいる時点で同じサポーターとしてはちょっと悲しいくらいなんだぞ。
大体運営がダメだと思うなら自分たちでやってやろうくらいの気概見せようよ。別にうちはどっかの大企業が支配してるチームとかじゃないんだからさ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

455797☆ああ 2025/11/28 14:18 (Safari)
>>455795


⇨それに共感してもらえない人がいる時点で同じサポーターとしてはちょっと悲しいくらいなんだぞ。

愚痴や批判ではなくフロントへの真っ当な意見です。共感は求めてないですしご勝手にどうぞ…

良いものはいい。悪いものは悪い。しっかりと分けて応援したいサポーターです。
どの状況でも無心で応援できる“信者”ではありません。

あと、落ちる前の批判と落ちてからの批判って性質異なると思うんですよね

落ちてしまった結果を問いたいのか、最終節に残留をかけて戦うことになってしまったこと自体を問いたいのか

大事な一戦の前に、全て頑張れの言葉で応援する、しなければならない感情も概ね理解はしますが、一括りにされるのはいかがですかね
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る