50126☆ああ 2016/03/03 00:44 (Sony)
熊本の応援スタイルは、比較的オリジナリティがあって自由な雰囲気だったので、ずっと好感を持ってゴール裏に参加してました。でも、最近は「跳ばない奴は*****」みたいな低俗な意見を持った勢力が蔓延ってきた感じで非常に気持ち悪いですね。そもそも、飛び跳ねて応援する場合、もっと密度を高くして全体がシンクロしてないと全く様にならないと思いますね。絶対数で遠く及ばない浦和やFC東京などの応援スタイルを真似たところで中途半端になるだけだから止めたほうがいいのでは?という感じすら個人的には思ってます。それに対して、拍手と組み合わせた新しいチャントなんかは一体感が増すし誰でも参加しやすいのでいい印象を受けました。とにかく、クラブ創設時の応援方針だったはずの「熊本らしさ」はずっと大事にして欲しいですね。