59928☆ああ 2016/07/04 06:21 (iPhone ios9.3.2)
個人的な意見ですが

明らかに不公平、不当なジャッチ以外は

サポーターは、ジャッチに反応すべきでは無いように思います。

前は、勝ちたい気持ちの現れとして、その雰囲気もアリかなと思っていたけれど

どーも審判まで、敵の様な雰囲気になって、ジャッチの1つ1つに気を取られて、選手が勢いづくような雰囲気にできてない。

審判の質や在り方に疑問や、主張したい事があるなら、ファウルが相手にとって有益となるような場面での反応もなければ、説得力はないかなと。

ただ、我々はジャッチに物申す為に存在するのでは無くて

我々が戦っているのは、審判でもない。

正直、相手チームへのジャッチであれば、何ら不当に思わない程度のジャッチだったように思います。

1人少なくたって、逆転できる。
でも、試合中から審判のせいにしてるようでは、その時点で厳しいと思いました。

私達は、多くの辛く悲しい経験をしました。そして多くの方々に支えて貰い今があります。

私は

そんな全国の方々に感動を与えるような、誇り高い熊本サポーターとして心を一つにありたいと思います。

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る