63346☆ロアサポレベル10 2016/09/03 22:04 (SOL24)
男性
次は戦略的な話
序盤、アンジと平繁良く動いていた。しかし、あまりにもパスが供給されないから動きが止まってしまう。
また、サイドバックか上がっても全くボールが来ない。
空走りばっかりで疲れてしまう。
だから後半攻撃が単調になる

原因はセンターバック、ボランチが全体を把握できず、トライしないで直ぐ横や後ろにパスしてしまう。

次はスローインのとき、選手が動かない。よって、簡単に相手チームのボールになってしまう。

これも、原因は普段動いてもボールが来ないから動かなくなった。

清武まで動かないから、チャンス無いよね。

全体的にロアッソのプレーは動きがなく、緩慢。これでは勝てない。
去年はハードワークが武器だった。
しかし、今年はボール確保出来ないから相手に動かされ疲れてしまう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る