63806☆徒然 2016/09/13 02:39 (SHV34)
寝れません{emj_ip_0097}
清川監督は選手に気を使いすぎに思う。
選手のためを思うなら、自分の手を離れても、プロサッカーをやめても生きて行けるように人生の先輩としてアドバイスまたは経験させる事だと思う。
指導とは字のごとく指し導く。あなたが言わなかったら選手は気づくのが遅れる。でも別の場所で言わる。
人生振り返ってあの時言われたなってこと沢山あるし実際使ってる自分がいる。
別に厳しくしなくていい気付いたことを監督として冷静にしかし本気で早めに伝える。本気が大切だ。
遅くなると言いにくいし話が重くなる。
優しい監督、厳しい監督いると思うけどどちらも自己満足。名監督は若い選手に人生の生き方を伝授してると思う。
采配どうのこうのはあるかも知れないが、ピッチでは若い選手達が自分で正しい判断を相手より先にすることが大事だと思う。そこに力を注ごう。
あと、清武選手は前を向かせるように。んー。寝れない{emj_ip_0097}
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る