65288☆あさた 2016/11/12 18:31 (iPhone ios10.1.1)
過去、シュミットダニエル、長沢駿、堀米、俊哉さん等色んな才能ある選手がロアッソを通り過ぎて行きましたが確かに、その存在感は抜群の影響ありでしたが、その時に個の力プラス全体力イコール順位アップに繋がってなかったのでは?
今でいえば清武。単に個の力の高い人が来れば上に行けるかというと、さにあらず。じゃないか?
各選手がひとりで思い悩み、上手くいかない、クラブや他選手との不協和音を、上が、いかに察知して、しっかり拾ってあげれてるか?ロアッソというチームとして、機能するために、ひとりひとりの精神的悩みまでフォローできるのか?
それをやれるか否かが来年のカギになる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る