66721☆馬っそ 2016/12/27 21:53 (iPhone ios10.1.1)
責任は社長にあるとは思うけど
地方クラブである熊本を強くする難しさは、変わらないと思う。
各県に多数のプロスポーツが、存在する現在
県外からの融資が受けにくいのは明白で
もともと商業や工業で栄えた県でない為、大企業と言える企業はほとんどない。
逆に多い都市との格差は雲泥。
それに加えて震災で企業へのダメージ。
もちろん、スポンサーからの収益だけではないけれど
強くなれば、人が集まったりスポンサーがついたりするとも言えるし
観客収入やスポンサーがつけば強くなるとも言えて
タマゴが先か、ニワトリが先かの話になる。
地方の貧乏クラブで
強いチームを作るとは、やはり難しいよ。
保守的な熊本で、急に別の経営者に変わっても
引き続き、取引をしてくれる保証はなく
社長が変わって、マイナススタートもありえる。
そこまでのリスクを背負ってまで、社長をかえる勝算があれば別だけど。