67706☆ああ 2017/02/09 17:01 (iPhone ios10.2.1)
違和感を覚えるのは、
シュート数を増やせば
ゴールも増えるという考え方。

強いチームはシュート数が多いから
ゴールが多いのでしょうか?
少なくともそれだけじゃないですよね。

シュートに至るまでの
チャンスメイクの手段や頻度が
得点数の少ないチームとは
大きく違うはずです。

ただ闇雲にシュート数を増やしても、
改善に向けてトライしてる
満足感しか得られず、
質や結果の伴わないただの真似事で
終わるような気がします。

終いには数少ない決定機を決めきれない
FWの決定力だけがピックアップされ
決定力のある選手が必要だ!と
簡単ではない優良FWの獲得を
騒ぎ出す人もいるでしょう。

話がそれましたが、
何が言いたいかと言うと
シュートと同じように
その過程も同じレベルで
大事なんじゃないかということです。

まあ、サッカー素人の意見ですけど。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る