77274☆新生ロアッソ 2017/08/17 16:27 (FTJ152B)
毎年得点不足→FW補強をと言う話が出ますが、もし、戦術が「引いて守って人数かけずにFW個の力で得点を狙う」としたら余程高いレベルの選手でないと得点アップは厳しい様に感じます。
12年は、7節*12節まで6試合得点無し(スコアレスドロー3試合&3試合負け)、15節まで9試合での得点は1点だけ(スコアレスドロー4試合、1-1引分1試合&4試合負け)でした。
得点どころか決定機もほとんどない試合内容が多かったと思います。
何年も同じ様な状況で同じ様なサッカーをしているので、最近はこれがロアッソの目指している戦術で選手は忠実に実行しているだけと思っています。
目指すサッカーが変わらない限り、監督、選手が変わっても毎年残留争いの繰返しと感じる様になってしまいました。