80762☆めおし 2017/11/26 09:09 (iPhone ios11.1.2)
男性
私はプレーオフよりも中村俊輔のプレーが観れる鳥栖さんの試合に行きたい
一つのプレーに対して何の反応を示さないのは選手としてはやりづらい。
と、無観客試合となった浦和対清水の試合後に槙野選手は話してましたね。


ちなみに、昨日の浦和の試合を見てロアッソのゴール裏って大人しいよね?と感じましたよ。
セレモニーの後に主税が水前寺でゴール裏で言ったこと、もう忘れたんですか?と思うくらいにね。

てか、ここの皆さんってゴール裏にどんなスタイルを求めているんですか?
キタジがセレモニーの後に言ってた選手とサポーターが同じ温度を持って闘うのか?それとも高校サッカーのような爽やかのある雰囲気が良いのか?
まず、そこの方向性を決めることからサポーターが変わるスタートラインだと思いますね。
ちなみに私は前者のほうで闘ってますが。
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る