89829☆神戸牛 2018/06/12 21:29 (KYV35)
水前寺行きました
神戸サポです。
たまたまですが、一昨日の水前寺の試合の観戦に行っておりました。
私はノエスタをお貸ししたときは、ヴィッセルのサポーターとしてロアッソさんをホストとしてサポートするつもりだったので、あえてヴィッセルのユニを着て行きましたが、今回はロアッソのユニを買って、ロアッソのサポーターとして参戦させていただきました。
いろいろな考え方があるでしょうから、一概に何が正しいのか分かりません。ありがたいと感じる方もいるでしょうし、KYだと感じる方もいるでしょう。
ただ、私もその鳥栖サポさんお見かけしましたが、「それはあかんやろ」と思った一人です。
何よりロアッソの晴れ舞台であるはずのホームスタジアムです。神戸サポであったり、鳥栖サポであったりと言ったアピールを必要以上にする必要はないでしょうか?
その鳥栖サポさん、相手が福岡じゃなかったら同じようにあえて鳥栖ユニで来てたでしょうか?
「アビスパが嫌いだから、でも鳥栖は福岡と対戦ないから、鳥栖サポとして熊本の応援来てやったぜ」と言うのだとしたら、やはり違和感を感じざるをえないと言うのが、同じ他サポとしては正直な気持ちです。