94648☆熊本県民 2018/08/28 20:43 (SOV34)
練習見学してきました。
予定時刻前に選手がトレーニングにすぐ取りかかれるよう暑い中準備していたマネージャーさん毎日お疲れ様です。
選手より監督、コーチが先に練習場に来られそのあと(室内練習があったのかわかりませんが)ダラダラとクラブハウスから練習へ来る選手達。結局練習場での開始は16時からでした。
この様子を見て感じた事。今の順位わかってる?危機感ある?何ダラダラ来て…と思いました。
一般の仕事の人達は、実労働8時間の人もいるし、朝早くから夜遅くまでの勤務の人もいるし、夜勤で15時間労働してる人と色々。(選手にはそんな現状知らない人もいると思うけど)それで言うと選手って練習以外の労働は知らんけど、練習だけなら実労働2時間位?だと思うんですが。準備されてる練習場ですぐにトレーニングに打ち込めるなんてありがたい事だと思います。このいい環境を考えたらもっと結果出すべきでは?しかも、好きなサッカーでお金貰えてんでしょ?

一般人はそうでない人が大半だと思います。なので、
サポーターの頑張れる原動力はロアッソの勝利ですよ

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る