95630☆おつかれさまです。 2018/09/09 12:52 (SH-L02)
昨日の試合もDAZNでみました。
前半から後半の最初までは田中選手が全然攻撃参加できていませんでした。
3人に囲まれたり、得意な裏に抜けるプレーなどが少なかったように見えました。
坂本選手もトラップが大きくなってチャンスを無駄にしていたところもちらちら見れました。
ここ何試合かはずっとDAZNで見ているんですが、中山選手と田中選手の連携が1番なんじゃないかなと思います。岐阜戦の2点目もこの2人からでした。
そこからそのままシュートでゴールという形も作れるし、正確なクロスでビョンジュンや皆川選手の打点の高いヘディングからのゴールも期待できます。
昨日の試合は大分さんからしてみればそこまで全線の怖さがあまりないと思います。
選手の起用というところでもう1回考えてほしいです。そして残り10試合ロアッソ熊本の関係者、ファン、サポーター全員で最後の最後まで諦めずに、全員が全力を出して、絶対残留しましょう!
最後は悔し涙じゃない、全員で嬉し涙を流して終わりましょ!!!