95676☆ああ 2018/09/10 14:40 (iPhone ios11.4.1)
横山は昨年J1で活躍していたとは言え、札幌がウチと同じシステムを採用した途端に出場機会を失った選手。ウチは3-5-2、3-5-1を機能させる事を目的とした補強で、それらのシステムを苦手とする選手をキーマンになれると勘違いし補強したわけだ。

水野の補強に関しても、開幕当初から好調の田中とポジションが被り主戦場での出番は皆無。途中出場で本職以外のポジションに配置されるが連携不足もあり効果的な仕事は出来ずにいる。技術は高いが結局何の為の補強か、意図が見えてこない。

3バックが不慣れで出場機会が貰えていなかった青木の例があるのに、適性よりも実績を重視した補強に大金をつぎ込み2人のベンチ要員の補充だけで補強を終了させた。

補強による変化は何ももたらさず、成績は低迷するばかり。強化部の責任は重いよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る