過去ログ倉庫
51498☆カナカナ 2016/03/21 21:11 (iPhone ios8.3)
次節
長崎。養父選手の移籍には驚いた。ろ元選手のいるチームには負けたくない。そもそも高木監督に負けたくない。
清川監督の采配に期待。
中山選手の先発に期待したい。
平繁選手には中山選手が合いそうなんだけど。
51497☆ああ 2016/03/21 21:10 (iPhone ios7.1.1)
昨日もコアサポの方は比較的にゴール裏奥側で応援されてたような?
C席では見やすい場所のバックスタンド側や上の方はあけられていたと思いましたが。
51496☆ソラシド 2016/03/21 21:05 (iPhone ios9.2.1)
インチャって何?
アルデって何?
ゴール裏に2つの団体があるの?
ひとつになればもっと良い応援が出来るよ
51495☆あー 2016/03/21 20:50 (iPhone ios9.2.1)
次の長崎戦の話をしましょう!
養父は怪我で出れないっぽいですけど絶妙勝ちたいですね。
平繁はそろそろ決めてくれるかな?
51494☆ああ 2016/03/21 20:46 (iPhone ios9.2.1)
良いか悪いかは置いておいて、まあ、それも含めてサッカーなんだよ。
応援するクラブのために熱くなり過ぎる奴はどこのクラブにもいるよ。
綺麗事では済まされないものもある。
俺はそれも含めてサッカーが好きなだけ。
ただそれだけ。
51493☆与作 2016/03/21 20:45 (iPhone ios9.2.1)
ふぅー。
51492☆ああ 2016/03/21 20:44 (iPhone ios9.2.1)
割り込んで入るのはアルデ{emj_ip_0793}
ほとんど前にいる人達だろいつも。
51491☆あいう 2016/03/21 20:44 (iPhone ios9.2.1)
初歩的な変な質問ですみません。
福岡や鳥栖、長崎にもサポーターのグループが2つあるのでしょうか?
ないなら、熊本はどういう生い立ちで2つあるのでしょうか?
51490☆カナカナ 2016/03/21 20:34 (iPhone ios8.3)
インチャ側アルデ側と言われても一般サポーターにはわからないからですね。
インチャ側のコアサポのした事も、アルデ側コアサポのした事も周りの人からしたら同じゴール裏のサポーターって事です。
ロアサポ以外の人から見たらロアッソのサポーターってなる。
その辺考えないと。
サッカー見てない人からしたらスピードワゴンの小沢さんがテレビの仕事で来られた時の映像見てサッカーって怖いと言っていた。
あの時は負けが続いてて、試合後にJ1行くんじゃねぇーのかよって野次がすごかったんですけどね。
51489☆あいう 2016/03/21 20:34 (iPhone ios9.2.1)
初歩的な質問ですが、インチャの人達とアルデの人達は見ただけでわかるのでしょうか?
51488☆あか 2016/03/21 20:20 (iPhone ios9.2.1)
まあ、一部の人だとはわかってるんだけど、並んでる列に割り込んできたり「残念だな」って思う旗とか傘持った人いる。
51487☆ああ 2016/03/21 20:16 (iPhone ios9.2.1)
インチャの代表?まえに立ってる人いつもキレてるからこわい
あっちにははいりずらい。
北九戦はインチャ側いたけど身内で盛り上がってた
51486☆?? 2016/03/21 20:16 (SO-02G)
暗黙の了解やそれ以前の問題と切り捨てるのは、初心者に対して一番言ってはいけないことだと思うけどな
51485☆(^^) 2016/03/21 20:12 (iPhone ios9.2.1)
この掲示板精神年齢低すぎだろ。
一つの事に対してぐだぐだ言い過ぎ!しつこい!
51484☆ああ 2016/03/21 20:09 (iPhone ios9.2.1)
ゴール裏の敷居が高い気がするという気持ちは分かる。
だが、それは勝手な思い込みだと思う。
自分は今年はメインで見てるが去年までゴール裏にいたとき、最初はゴール裏入りにくいなと思ってたけど、実際一回行ってみると、かなり前の方でも全く問題なく受け入れてくれた。
ゴール裏に来てみたい方は、一度勇気を持って来てみると良い。
チャントが分からないとかでもだんだん覚えていけば良いと思う。
それか前からゴール裏にいる人たちが、毎試合初ゴール裏来たい人企画みたいにして、試合前にコンコースで集合するみたいなことをすれば、少しは敷居が低くなるかも。
なんでそこまでとおもわれるかもしれないが、ゴール裏を増やして迫力あげたいならやってみる価値はあると思う。そんなに手間暇かからないし。
↩TOPに戻る